デバイス

【布系】マウスパッドの掃除の方法はコレだ【手入れ・洗い方】

【布系】マウスパッドの掃除の方法はコレだ【手入れ・洗い方】 アイキャッチ

こんにちは、休日は12時間PCの前、ハンブル(@Humbul5)です。

マウスパッドはデバイスの中でも、特に汚れが目立ちやすいですよね。

ハンブル
ハンブル
すぐに白く汚れちゃう
ゆー君
ゆー君
ちゃんと手洗ってるか?!

本記事は「【布系】マウスパッドの掃除の方法はコレだ【手入れ・洗い方】」について書いていきます。

【布系】マウスパッドの掃除の方法はコレだ【手入れ・洗い方】

マウスパッドのお手入れ方法

1番マウスパッドを長持ちさせる方法は、

  1. コロコロで表面のホコリや塵を取り除く
  2. 手垢や皮脂はウェットティッシュでふき取る

この2点です。

コロコロで大雑把に汚れの原因を取り除き、ウェットティッシュで残りの頑固な汚れを落とします。コロコロやウェットティッシュなら、マウスパッドの使用感も大きく変わることはありません。

ハンブル
ハンブル
めちゃめちゃキレイになるよ

マウスパッドは洗うと、どうしても滑りが悪くなったり、最悪使用に耐えない状態になることがあります。マウスパッドを洗うよりも、まずはコロコロ+ウェットティッシュで汚れが落ちないかを確かめましょう。

コロコロ+ウェットティッシュ >>>>> マウスパッドを洗う

コロコロはめくらないタイプもあるよ

ハンブル
ハンブル
おしゃれ系ゲーマーの僕がおすすめするのはコイツだ
ゆー君
ゆー君

普通のコロコロでももちろんいいのですが、めくる手間やロール紙の付け替えをしないといけませんよね。服用にはなりますが、「エチケットブラシ」ならめくる手間・ロール紙の付け替えは一切無くなってしまうのです。

ハンブル
ハンブル
出かける前にササっと出来るんだぜ
ゆー君
ゆー君
マウスパッドの手入れの話しだってば…

ウェットティッシュはミューズが最強

カメラ界隈では有名なミューズのウェットティッシュです。

カメラはレンズの持ち手にあるゴム部分に、皮脂や白カビがつくことがあります。通常の薬局や100均で売っているウェットティッシュでは落ちない汚れでも、ミューズのウェットティッシュならなぜか激落ちしてしまいます。

ハンブル
ハンブル
なぜなんだ…

パッケージも筒状の物ではないので、引き出しにしまったりすることが出来るのも良いところです。

マウスパッドの洗い方

マウスパッドを洗うさいには注意が必要です。

  • 使用感が大きく変わる
  • マウスパッドによっては表面が剥がれる
  • マウスパッドが平らでは無くなってしまう

まずはコロコロ+ウェットティッシュを試してみてから、マウスパッドを洗うことをおすすめします。

 

ハンブル
ハンブル
洗い方を説明していくよ
  1. 40℃程度のお湯を用意
  2. 汚れがひどい場合は中性洗剤or重曹を用意
  3. お湯につけてもみ洗いをする
  4. 再度お湯を入れ替えて、すすぐ
  5. 水気をタオルでふき取る
  6. 平らな場所で、直射日光をさけて乾かす

もみ洗いをするときには、マウスパッド同士をこすり付けるのは絶対にやめましょう。

タオルで水気をふき取るときも同じで、なるべく表面をこすらないように気をつけます。

ゆー君
ゆー君
表面は丁寧に扱う必要があるんだね

ドライヤーで乾かしたりする人もいますが、反りの原因になります。自然乾燥が1番マウスパッドに優しいです。

まとめ | 【布系】マウスパッドの掃除の方法はコレだ【手入れ・洗い方】

いかがでしたか?

本記事は「【布系】マウスパッドの掃除の方法はコレだ【手入れ・洗い方】」について書きました。

ポイント

まずはコロコロ+ウェットティッシュ

コロコロ+ウェットティッシュでも駄目なら洗う

それでも駄目ならマウスパッドの買い替え

ハンブル
ハンブル
マウスパッドは消耗品だからいつかは買い替えるときがくるね

ここまで読んでいただきありがとうございました。

【G Pro Wireless】ゲーミングマウスを辛口レビューPCゲーマー歴10年以上の僕が、ロジクールG Pro Wirelessをレビューします。ロジクールG Pro Wirelessは最高のゲーミングマウスなので、あえて辛口レビューをしてみました。まだ使ったことがないあなたは要チェックです。...
ABOUT ME
Humble/ハンブル
大阪在中のハンブルと申します。 サラリーマンでゲーマーの僕が、ゲーミングデバイス・メディアを、おすすめ・レビューして紹介するブログです。 ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です