デバイス

【自作歴10年以上】BTOパソコンおすすめメーカー【2019年】

BTOおすすめメーカーアイキャッチ

BTOパソコンおすすめメーカーはここ!TOP5を比較

 

1位 ドスパラ
日本最大手のパソコン専門店。性能と価格ともに良く、コスパは最高だ。
各種サービスの質にも力を入れており、出荷スピード、サポート面など納得のサービス内容になっている。何もわからないならここで買っておけば間違いないと言えるほど何も問題が見当たらない。2018年度に価格.comの賞を独占している辺りからも、ユーザーの満足度がうかがえるのではないだろうか。セールも行っていることが多いので、必ず確認するべきである
おすすめ度
価格の安さ
性能の良さ
カスタマイズ
出荷必要日数 当日出荷

ドスパラ詳細ページ

2位 パソコン工房

各種パーツの詳細を載せている数少ないBTOメーカー。価格も非常に安く業界最安値のけん引役でもある。工場で1つ1つ組み上げることから、出荷必要日数が長いのが気になるところ。とはいえ1週間程度なので、急がない場合はコスパが最もいい場合もある。父ノ背中など人気プロゲーミングチームや、ストリーマーとEスポーツコラボゲーミングPCを多く出している。

売れ筋のランキングがホームページ中央辺りにあるので見落としがちである。

おすすめ度
価格の安さ
性能の良さ
カスタマイズ
出荷必要日数 2~7日必要

パソコン工房詳細ページ

3位 SEVEN
SEVEN リンク画像

定期的に行っているセールで最安値を超えることもあるメーカー。他社で購入する前に必ず確認したいメーカーである。カスタマイズできる幅も多いので、こだわりがある人には強くお勧めすることが出来る。カスタマイズ画面では、変更するパーツの写真が載っているのも良い点だろう。その他にもホームページがスッキリとした印象で、目的を持っている場合には1番使いやすいホームページ構成になっている。

おすすめ度
価格の安さ
性能の良さ
カスタマイズ
出荷必要日数 当日出荷

SEVEN詳細ページ

4位タイ TSUKUMO
TSUKUMO リンク画像スペックだけでなく安心で快適に使えるよう、努力していると、うたっている企業。それだけにサポートが良くリピーターが多いメーカーである。パーツに関しても情報が詳細に載っているので、安心して購入することができる。価格面では最安値のものも多いが、逆に高いものもある。組み立ては国内工場で行い、動作確認をするため出荷日数は早くはないが初期不良は少ないのではないだろうか。購入したいスペックのPCに価格差がなければここで決まりだ
おすすめ度
価格の安さ
性能の良さ
カスタマイズ
出荷必要日数 3営業日

TSUKUMO詳細ページ

4位タイ マウスコンピューター
価格にバラつきがあるが、セール時には最安値になることもあるメーカー。24時間の電話対応とLINE対応があるので、何かあったさいにもすぐに対応してもらうことが可能。
評判・評価・口コミ・レビュー 一覧がサイトに載っており、中でもユーザー投稿レビューフォトは実際に自分の部屋に置いたらどうなるのか、ぴったりのイメージを持つことができるかもしれない。
そんなことよりも乃木坂46がCMに出ていることが大きいのではないだろうか
おすすめ度
価格の安さ
性能の良さ
カスタマイズ
出荷必要日数 翌営業日

マウスコンピューター詳細ページ

【自作歴10年以上】BTOパソコンおすすめメーカー【2019年】| まとめ

BTOおすすめメーカーを5社紹介しました。

今回紹介したメーカーから選べば、大きく失敗することはありません

唯一SEVENはカスタマイズするさいに知識がいるので玄人向けでしょうか。パーツ選びも覚えると楽しいものです。

その他メーカーのドスパラ、パソコン工房、TSUKUMO、マウスコンピューターはサポート体制が素晴らしいので初めてのゲーミングPC選びにはぴったりですね。

ハンブル
ハンブル
最高のゲーミングPCをゲットしましょう!
どのPCを買えばいいか分からないって方は、下の記事を参考にしてください。
BTOノートPCアイキャッチ
【2019年】BTOでおすすめのノートパソコン比較【ゲーミング】BTOでノートパソコンを選ぶときどこを見ればいいか分からない。何を選べばいいか分からないを解決します。PCゲーマー歴10年以上の僕がおすすめするゲーミングノートパソコンはこれだ!...
2019年版おすすめPCランキング
【自作歴10年以上】BTOでおすすめのゲーミングPC【2019】PCゲーマー歴・自作PC歴10年以上の僕がおすすめ!2019年、BTOのゲーミングPCはコレを買っておけば間違いなし。ゲーミングPCを買う前に失敗するのは、僕以外にしてほしくないです・・・...
ABOUT ME
Humble/ハンブル
大阪在中のハンブルと申します。 サラリーマンでゲーマーの僕が、ゲーミングデバイス・メディアを、おすすめ・レビューして紹介するブログです。 ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です